← 他の記事もよんでみる
Available languages:
日本語

Flipper ZeroのSPI Mem Manager

Flipper ZeroのSPI Mem Managerが便利。

https://lab.flipper.net/apps/spi_mem_manager

まず、SPI吸い出しのために謎のデバイスをPCにインストールする必要がない時点で嬉しい!

下記をみると、対応しているチップも多そう。

https://github.com/flipperdevices/flipperzero-good-faps/blob/dev/spi_mem_manager/lib/spi/spi_mem_chip_arr.c

また、オンチップでいけるのでハンダはがしをする必要もありません。少なくともW25Q128FVはそうだった。

一般論として16ピンのSPIだとしても、16ピンのクリップソケットに付いてくる16->8アダプター(これこれにはついてきた。たぶん前者についてきた)を使えば8ピンの世界に戻ってこれるので、下記のコメントにあるCH341A解説画像のような対応関係があることを踏まえれば、やはりFlipper ZeroのSPI Mem Managerが使える。

https://winraid.level1techs.com/t/guide-how-to-use-a-ch341a-spi-programmer-flasher-with-pictures/33041/300

UIもかわいいので楽しい。

← 他の記事もよんでみる